ターキーのストイックノート はじまり

「一日1食」「徒歩通勤」「早寝早起」をして、ダイエットや自習に取り組むブログ

2023.08.01 読書から始まる一日

2冊の本を購入

f:id:turkey-stoic-note:20230801052428j:image

 

最近読んでいた

 

「お金から自由になる、人生の設計書」ー 前田英志著

 

から派生して、2冊の本を購入した。

 

  • 学習する組織 ピーター・M・センゲ
  • 転職の思考法 北野唯我

 

f:id:turkey-stoic-note:20230801052549j:image

 

転職や、貯蓄&投資比率、リスキリング(新しい事を学び、スキルを身に着け、その業種や職種に就くこと)

 

についての本。

 

「転職の思考法」はストーリー仕立てなので、

 

すらすら読める。

 

けど、メモを取っていないので

 

このままだとたぶん

 

1週間くらいで、どこかへ行ってしまうだろう。

 

メモとらないと。

 

転職とリスキリングの、何に興味があるのか?

 

転職については、簿記の勉強を進めていくうちに

 

「世の中に、経理という仕事があるらしい」

 

と、自分の脳が初めて認識し

 

色々、興味が出たんだと思う。

 

 

リスキリングについては

 

早寝早起が安定して出来るようになり

 

その時間を使って

 

  • 自分の興味がある
  • 勉強して楽しい
  • 難易度もちょうどよい
  • 給料が上がる可能性がある

 

などの条件が当てはまる事を勉強できてるか?

 

その指針となりそうかな、という興味があるから。かな。

 

居心地が良すぎる「福祉の派遣」を俯瞰してみる

 

今の仕事を選んでいる理由(メリット)は以下の通り

 

  • 人間関係が楽
  • 時間通りに終わる
  • 業務が少ない
  • 仕事が楽
  • 自由に使える時間が多い
  • 習慣をデザインしやすい
    (早寝早起、一日一食、すきま時間自習、通勤徒歩)
  • 仕事以外の時間に、仕事の事を考える必要が無い
    (実際に考えることが無い)
  • 福祉の仕事が、自分に合っている
    (競争性、活発性、個別化などの性質が一番低い→逆に、営業など一番苦手)
  • いざとなったら、すぐ(2~3か月)に職場を変えられる。と思える。

 

 

逆に、問題点は

 

  • 不安定(適応性が高いので対応可能)
  • 先は見えない(同上、自分は得意?大丈夫な分野)
  • もっと給料上げたい(派遣のメリットを満たしたまま)

 

など。

 

もっと給料上げたい(派遣のメリットを満たしたまま)について

 

今、享受している「メリット」については

 

今後の人生で絶対に、手放さない部分だと思う。

 

(ずっと、派遣社員でいたいというわけではない)

 

「何のために生きるのか?」

 

という、かなりパーソナルな部分だからだ。

 

 

つまり、その部分を満たしたまま

 

給料を上げる方法を考えるしか選択肢はない。

 

そのための、ターキーのざっくりした戦略は

 

  • 運動、睡眠、食事をする(身体的な満足)
  • 自習する(精神的な満足)
  • 家族を大事にする(人間関係の満足)
  • ミニマリストになる(集中力&時間を作る、低支出になる)
  • 人の役に立ってお金を貰えるようになる(少しでもいいので収入を上げる)

 

こんな感じである。

 

まとめ

 

まあそんなことを考えつつ

 

今の習慣

 

  • 早寝早起(20:40~3:40)
  • 一日一食
  • 通勤徒歩
  • すきま時間自習

 

が、自分の人生にとって

 

めちゃくちゃ「宝物」なので

 

出来れば、今の職場で

 

派遣が満了になるまで働いていたいと思う。

 

 

今までの人生で、こんなに日常が満たされていることが無かったから。

 

今日もコツコツとやっていこう。