ターキーのストイックノート はじまり

「一日1食」「徒歩通勤」「早寝早起」をして、ダイエットや自習に取り組むブログ

2023.06.16 3:40起床。4:33自習室に来る。

f:id:turkey-stoic-note:20230616060556j:image

トイレ長すぎ問題

 

早く起きることはできるのだけど

 

トイレが長すぎて、自習室に来るのが遅れてしまう。

 

最近の悩みだ。

 

「約50分もトイレにこもる」のは、自分でも問題だと思う。

 

せっかくの、朝の「自分の時間」が

 

トイレで半減するのも、残念だ。

 

調べてみると「トイレに座ってから立つまで1~2分が適切」との事

 

適切な時間は、トイレに座ってから立つまでで1~2分。

本当に排便したくなるまで待ってトイレに行き

すぐに出すぐらいを心がけましょう。

松島病院 大腸肛門病センター
香取玲美 医師

引用:ドクターに聞く「長時間のトイレによる、肛門への負担が痔を招く」

 

まとめると

 

  • 時間は1~2分
  • 本当に排便したくなるまで待つ
  • 座ったらすぐに出す

 

とのこと。

 

「本当に排便したくなるまで待つ」はこわいこと

 

言いにくい話だが、自分は高校時代くらいまで

 

よくお漏らしをしていた。

 

しかも、便のほうで。

 

通学中、帰宅中に漏らすことが多かった。

 

急にお腹が痛くなってしまい

 

近くにトイレがなく

 

我慢した結果、漏らしてしまうということが

 

体感として2~3か月に一回くらいあった。

 

 

おそらく原因は

 

  • 嫌いな高校生活への緊張(通学中にお腹が痛くなる)
  • 学校内でトイレに行きにくい(授業中など)
  • ストレス解消で、食べる(暇だから食べるなど)
  • 食事に気を使わなかった(自炊経験なし)

 

だと思う。

 

 

そのことで、同じ部活の人に噂され、馬鹿にされたこともあった。

 

かなしい思い出だ。

 

たぶん、その実体験があるから

 

「トイレに来たら出し切る(次にいつ来れるか、わからない)」

 

と習慣づいていて、異常にトイレが長くなっていたのかもしれない。

 

解決策

 

  • 「家の中」ではギリ(すぐに出せる)まで我慢
  • スマホは持ち込まない

 

少なくとも、「家の中」では

 

ギリまで我慢するように心がけようと思う。

 

あと、トイレの中にスマホを持っていくのも

 

長くなる原因だと思うのでやめよう。

 

まとめ

 

たぶん、食事に気をつけてこなかった

 

というのも大きいと思う。

 

人生のほとんどを肥満で過ごしてきたのは

 

よく食べるから。

 

つまり、その分出さなきゃいけない。

 

ゆっくりでいいので、食事も

 

  • 少ない量を
  • ゆっくり時間をかけて
  • 丁寧に食べる

 

などを習慣化していきたい。